楽しさを追求し
共有する
  

それが私達の企業理念です。
レグセントジョイラーは、企業理念の体現を通して、
関わる全ての方々と相乗効果を追求し続けていきます。

しさを追求し
共有する

それが私達の企業理念です。
レグセントジョイラーは、企業理念の体現を通して、関わる全ての方々と相乗効果を追求し続けていきます。

way of thinking
当社の考え方

社員は家族である
努力は敬意である
自主性を重んじること

人生に真剣になること

人生は何をするかも大事だが、
誰と過ごすかが一番大事
人との繋がりを大切にすること

人を応援すること

人を選ぶ人になるのではなく、
選ばれる人になること

出来るだけ多くの芸術に触れること

way of thinking
当社の考え方

社員は家族である
努力は敬意である
自主性を重んじること

人生に真剣になること

人生は何をするかも大事だが、誰と過ごすかが一番大事
人との繋がりを大切にすること

人を応援すること

人を選ぶ人になるのではなく、選ばれる人になること

出来るだけ多くの芸術に触れること

私の座右の銘は
『人生はコント』です。

レグセントジョイラー株式会社
代表取締役社長 中馬 武士

私の座右の銘は
『人生はコント』です。

レグセントジョイラー株式会社
代表取締役社長 中馬 武士

私の座右の銘は
『人生はコント』です。

レグセントジョイラー株式会社

代表取締役社長 中馬 武士

BUSINESS

事業紹介

アウトソーシング事業
主にCATVサービスに関わるマーケティング支援を行なっております。長年にわたる全国規模での活動により蓄積した豊富なノウハウにより、多くのお客様にご満足頂けるサービス提供を行なっております。
店舗・企業IT ソリューション事業
/ キャッシュレス推進事業
日本では近年、インバウンド需要の増加により急速にキャッシュレス化が進んでおります。当社では街の店舗に向けて『手数料負担を軽減する健全なキャッシュレス活用』をテーマにキャッシュレス決済導入を行なっております。
ふるさと納税返礼品事業
各自治体のパートナー事業者として、ふるさと納税寄付金をいただいた皆様にお礼の品として用意する「返礼品」を提供しております。事業を通し、地域特産品の魅力をより広く発信するとともに、地域の発展にも貢献しております。
キャリアデザイン事業
当社とご縁あるお取引企業様へ当社で学んだ優秀な社員を派遣いたします。当社で培って経験を生かし、多くの企業様からご満足頂けるサービス提供を行っております。
OA機器ソリューション事業
中小企業の法人様向けに、オフィスの通信のインフラや、様々なOA機器と呼ばれる機材の販売、ネットワークの構築、アフターサポートなどを行っております。多くの企業様により業務に専念していただくため、私たちがパートナーとして、インフラを担い、ネットワークからご支援させていただいております。
海外事業
海外の土地を確保しながら、ディベロッパーとしての事業展開に向けて現在準備中となります。
GROUP

関連会社

株式会社レグスシステム
サンクスマイル株式会社
RECRUIT

採用情報

一覧ページ

新卒採用
中途採用
一覧ページ
新卒採用
中途採用
インタビュー

社員インタビュー

Twitter feed is not available at the moment.

前回に引き続き「#いい上司の日」にちなんで、各ブロック責任者にピックアップしていただいた「いいリーダー」をご紹介します🙋‍♂️今回ご紹介するのは、本社営業部のTさんです!役職がSPGになり、名前を伏せると「T SPG」。アルファベットが並んでしまうため、以下Tさんと呼称します。。入社1年目から年間ランキング上位を獲得し続けるTさん!そんなTさんの部下にどんなリーダーかをインタビューしたので、ご紹介していきます✨「絶対的リーダーです!!ご契約のいただき方を全てTさんに教えていただきました!とても良くしていただいているので、面倒見が良いんだなと感じています。本当に信頼をしています!営業マンとしてもとにかく凄い人です!僕自身、10年間昇格など上を目指す気持ちがあったのですが、実際に行動に移せていませんでした。どっかで僕には無理かも向いてないかもと思っていたんです。しかし、Tさんは、そんな僕のマインドを変えてくださいました。「やれるかも。やるしかないな!」と自分に期待をする希望を与えてくれました。。」素敵なエピソードですね!「この人がいたから変われた」の「この人」になることは誰でもできることはでありません。部下を本気で想う気持ちがあるからこそ、それが伝わり信頼関係へ変わっていく。信頼関係が成長しやすい環境となるので、本当に最高なチームなんだと伝わってきます✨他にも、別の部下からは…「スタッフの為というのを考えて、しっかり動いてくださるリーダー。スタッフの頑張りを常に見てくださっているので、その頑張りを伝え、チームがプラスになる方向へ動いてくださる。スタッフがミスした際も、何で起きたのかを確認するのはもちろん、しっかり改善策などを一緒に練って作り、繰り返し指導して成長を促してくれている。」どんな時も寄り添い、正しく味方でいてくれる上司はまさに理想ですね!次回もまたいい上司をご紹介していきます🙌 ... See MoreSee Less
View on Facebook
先日12月1日(木)、「2023年度新卒内定式」をオンラインにて開催いたしました!今年は5名の内定者をお迎えすることができました。👏今年もコロナ禍での就職活動で様々な制限を受けながら、説明会や選考と、多くの企業と接触し、辛いことも、迷うこともあったでしょう…そんな就職活動の中で、最終的にレグセントジョイラーを選んでくれたこと、本当に心から感謝ですね✨内定者宣誓は、説明会時から積極的に質問をしてくれたり、面接でも真っ直ぐに思いを伝えてくれたこと、また、内定連絡時もとても喜んでくれ、そんないつでも明るく素直な気持ちで対応してくれるYくんに代表をお願いしました。スクリーンの画面越しではありますが、今日までの想いから今後への期待、決意などを込めて宣誓していただきました。こちらも身が引き締まります!👔内定者のそれぞれの自己紹介や、少しの質問タイム等で相互理解を高めましたが、やはり直接式を行い、懇親会なども行いたかったのが本音です…。だからこそ!入社式で直接会えることが今からとても楽しみです!オンラインということもあり、1時間半というとても短い時間ではありましたが、次の春から迎える新しい仲間の顔ぶれが揃い、とてもワクワクしました🌸 ... See MoreSee Less
View on Facebook
先日「#いい上司の日」という日がございまして、そんな記念日にちなんで、各ブロック責任者に「いいリーダー」を何人かだけピックアップしていただきました!今回はその中でも栃木支社のリーダーをご紹介します🙋‍♂️陽気に真ん中に座っているのが栃木支社のリーダーであるA係長です!!!いつ連絡しても明るく優しく、こっちまで元気になってしまうような本当に素敵な方なのですが、実際に何人か部下からどんなリーダーかをインタビューしたので、ご紹介していきます✩「僕は、Aさんは人の心情を把握するのがとても早いと思っています!僕が元気ない時も朝の挨拶一つで、『なにか嫌なことあった?』と言葉をかけてくれたり、僕がスッキリして元気が出る状態まで絶対話を聞いてくれますね!あとは僕の数字がなかなか上がらない時も、一緒になって原因分析をしてくれて、数字があがった時は一緒に喜んでくれます。その瞬間が一番嬉しいです!自分で言うのは照れくさいですけど、Aさんが上司だからこそ嫌なことがあっても、「もう少し頑張ってみよう」と思うこともあります!」愛溢れたメッセージいただきました…♡他にも、別の部下からは…「・ボケたらツッコんでくれるし、ボケてくれる ・楽しいことに積極的 ・悩んでいるとき正面から受け止めてくれる ・答えをすぐ言わず相手が自分で考えるように話してくれる振り返りや相談事をAさんにすることが多いのですが、どうやったら僕らしくなるか、何が課題かを僕自らの力で理解できるように導いてくれます。何よりもAさんの尊敬するところは、人のことを自分事のように捉えることができるところです。常にお客様や僕達、ひいては自分がどうやったら豊かになるかを考えているのを近くにいて感じます。」”人の心情を理解するのが早い”のは、”人のことを自分ごとのように捉える”からなんですね!✨どんな時もユーモアを忘れず、人の心に寄り添い、みんなで楽しく仕事をするために自分のことも含めて一生懸命考えてくださるリーダーなんだと伝わってきました!本当にいい距離感で素敵な関係です😊❀次回もまたいい上司をご紹介させていただきます! ... See MoreSee Less
View on Facebook